Take it Easy♪
Jazz Sax 横山功一 PC奮闘記( ‥ ;)
DATE: 2012/08/30(木)   CATEGORY: Live Schedule
2012年10月のスケジュール
10月のスケジュールです

2012年 10月6日(土) 20:00〜
横山功一カルテット


「Smoke&Jazz Loft」

福山市延広町3-7アクセビル2F
TEL.084-931-7257

2000(1ドリンク付)

横山功一(as)、延崎亮(pf)、伊予平(b)、山口晃生(ds)


2012年 10月13日(土) 20:30〜
LET'S COMBO!


「Smoke&Jazz Loft」
 
福山市延広町3-7アクセビル2F
?:084-931-7257

ライヴチャージ1000
(ドリンク、テーブルチャージ別)

熊谷直之(tp)、横山功一(as)、九十九清美(b)、なかにし隆(p)、山口晃生(Ds) ほか
[ TB-0 | CO-0 ] page top
DATE: 2012/08/30(木)   CATEGORY: Live Schedule
2012年9月のスケジュール
9月のスケジュールです

2012年 9月8日(土) 20:30〜
LET'S COMBO!


「Smoke&Jazz Loft」
 
福山市延広町3-7アクセビル2F
?:084-931-7257

ライヴチャージ1000
(ドリンク、テーブルチャージ別)

熊谷直之(tp)、横山功一(as)、九十九清美(b)、なかにし隆(p)、山口晃生(Ds) ほか


2012年 9月9日(土) open:17:00 start:17:30
Heart Beat Charity Jazz Concert 2012


9-9

しまなみ交流館 テアトロシェルネ(JR尾道駅前) 

広島県尾道市東御所町10−1
?:0848-25-4073
全席自由 2,000円

出演
1部 : 福山市立福山中・高等学校吹奏楽部
2部 : 大山日出男カルテット
3部 : ニュー・スイング・ドルフィンズ

3部の 『ニュー・スイング・ドルフィンズ』 で出演します


2012年 9月22日(土) 20:30〜
横山功一カルテット


LIVEHOUSE BIRD 岡山
 
岡山市北区表町3-6-3 福原ビル2F
?:086-232-4831

ライヴチャージ2000 (学生1ドリンク付)

横山功一(as)、村上知加恵(pf)、伊予平(b)、山口晃生(ds)


[ TB-0 | CO-0 ] page top
DATE: 2012/08/27(月)   CATEGORY: Blog
24時間TV「愛 は地球を救う」
8-27

昨日は
24時間テレビ35
「愛は地球を救う」

で演奏しました。


我が家でビンに詰めた募金を持って集合し、こども達が募金窓口へ。

私は24時間TVの黄色いTシャツに着替え、ステージへ。

サウンドチェックを済ませ本番へ。

募金された方や、買い物に来られた方、募金を呼び掛けるスタッフの方と共にステージは進み、アンコールまでいただきました。

あっという間の40分でした。


誘ってくださったスイングパーツ・ジャズ・オーケストラの皆さん、ありがとうございましたm(__)m


残念ながらテレビには映りませんでした(^_-)
[ TB-0 | CO-0 ] page top
DATE: 2012/08/23(木)   CATEGORY: Live Schedule
8月のスケジュール Ⅱ
2012年 8月26日(日)  出演予定 10:30〜
24時間テレビ35「愛は地球を救う」


ポートプラザ日化 ポートモール
(24時間テレビ福山募金本部)

広島県福山市入船町3丁目1番

料金:無料
24時間TV ⇒ HP

今回 スイングパーツ・ジャズ・オーケストラ で参加します
(福山市を拠点に活動している社会人ビッグバンド)
[ TB-0 | CO-0 ] page top
DATE: 2012/08/20(月)   CATEGORY: Blog
ワークショップ at TAO
8-20

8月18日 夜の部
ミュージックワークショップ at TAO

ファシリテーターとして参加させていただきました。

参加者皆さんとても熱心で、それぞれがちゃんと課題を持って来られていることに感心します。

私の話しも真剣に聞いてくれ、時には参加者全員で意見を交換し合ったりと、意味のある時間だったと思いました。


また誘って下さい。

演奏も聴いて下さい(^3^)/
[ TB-0 | CO-0 ] page top
DATE: 2012/08/20(月)   CATEGORY: Blog
郷原の里ジャズコンサート
8-20-1

8月18日のお昼は
特別養護老人ホーム「郷原の里」 毎月恒例ジャズコンサートで演奏しました。

こちらの皆さんはジャズを聴き馴れていて、手拍子や知ってる曲があると直ぐに口ずさんだりと、一緒になって愉しんで下さいます。

皆さんほんとに良い表情をされています。


「上を向いて歩こう」
「我は海の子」
「浜辺の歌」
等々 ジャズアレンジで演奏しました。

演奏後、
「この歌小学校の時に習った」
と、懐かしそうに話されたり、

「♪〜母は来まし〜た〜♪〜今日〜も来〜た〜♪」
と、突然「岸壁の母」を気持ちよさそうに歌いだされ、次回はこの歌をやってくれとリクエストされました。

練習しておきます…(*^_^*)


…音楽って良いなぁと改めて思うひと時でした。
[ TB-0 | CO-0 ] page top
DATE: 2012/08/14(火)   CATEGORY: Blog
8月のレッツ・コンボォォォ!!!
8-14

レッツ・コンボォォォ!!!
お盆スペシャルッ!!!

と、いうわけでドラムに山口晃生くんが加わり、更にご機嫌なライブとなりました。

初めての参加で緊張はしていたものの、終始笑顔で楽しいライブでした。


この日一番の盛り上がりはアンコールのブルーモンク

マスターの イケイケ・ゴーゴーアレンジ!?
で店内も大騒ぎ!?

ひょっこりひょうたん島リフ もとびだし(^3^)/

ご機嫌で演奏終了(^.^)b

お客さんもノリノリでお店を後にされました。
[ TB-0 | CO-0 ] page top
DATE: 2012/08/10(金)   CATEGORY: Blog
アフリカン・ナイト
8-10

つい1週間前、久し振りにマムドゥからの電話「よっこやまさ〜ん、8/9にオノミチに演奏行くよ〜」


彼は名古屋で知り合ったアフリカンパーカッション奏者。

「ツゴウよければイッショに演奏しましょう」


というわけで都合着けて出発の準備、

場所を調べて、えぇぇぇ( ̄□ ̄;)!!

府中じゃん(◎-◎;)


そしてマムドゥに電話…
「よっこやまさん、ゴメンナサイ、今日家を出るときフチュウって知ったよ(^.^)b」

ってな訳で府中へ

会場は小民家を再生した雰囲気の良い雑貨屋さん

お客さんも今から始まるアフリカンパーカッションのコンサートに興味深々


そして白い歯を見せニコニコしたマムドゥ登場!

岡山弁を交えた流暢な日本語で会場を和ませ、優しいリズムからアフリカンパーカッションの世界へ


…深い、色んな意味で深い…

聴きいって居ると、予定より早く「よっこやまさ〜ん」

急いで楽器を出して共演の始まり

約3年ぶり、しかもその時は公園のベンチ…


今回はお客さんを前にした初の演奏でした。


何の打ち合わせもなく、初めて聴くアフリカの歌、いきなりのリズムにいきなりのアドリブ…

耳を研ぎ澄まし、感じたままを吹く…

アフリカの大地の様に広く大きい、

なにをやっても融合する、


最後はお客さんも引き込み皆でアフリカンパーカッションを愉しんだ夜でした。


マムドゥ特製カレーが美味しかった〜(^3^)/
[ TB-0 | CO-0 ] page top
DATE: 2012/08/09(木)   CATEGORY: Blog
芳井町 宵あかりまつり
8-9

またまた更新遅くなりましたm(__)m

7月28日(土) 井原市芳井町 与井佐原商店街 「宵あかりまつり」にて酒井ファーム・ビックバンドで演奏しました。


巷は「住吉花火まつり」へ向かう渋滞のなか、反対方向へ車をはしらせ、カエルの鳴く与井佐原商店街へ


到着するや否や目に飛び込んできたのは 灯籠に照らされた幻想的な通り。

そして、沢山のこども達、、、
至るところで手作りのコンサート

演奏前から良いイベントの予感


そして演奏スタート

お客さんの反応も上々、バンドのテンションも上がり一気にラストまで突き進み…、ん??? なぜか急にドラムのロックビート、おぉぉぉっ俺の出番かぁぁっ!?

すっくとバリトン持って立ち上がり、ヨシッとアドリブを吹き始めると後ろでカウントがっっ( ̄□ ̄;)!!

あぁ、、、曲が始まってしまった
もうちょっと泳がして(@_@;)

と、いうわけでアンコールまでそのまま演奏してしまいましたm(__)m

そして、アンコールの掛け声をもらった時には曲がなく、また来年〜(T_T)/


てな感じで愉しい一夜の出来事でした。
[ TB-0 | CO-0 ] page top
copyright © Take it Easy♪ all rights reserved.powered by FC2ブログ.  template by レトロメカニカ.